

迫ってまいりました・・・orz
さとう(仮)です. WFまであと1ヶ月を切りました(汗) 毎度のことながらバタバタし始めましたよ. 週末にようやくテストロットを作りながら モデルの修正,印刷条件の見直しを行いました. 1:材料ABS,積層0.3mm,ノズル温度250度,ベッド温度90度,外周1層,充填20...


WF2017winter まで あと100日
こんにちは さとう(仮)です. 次回イベントまであと100日です. まだまだ大丈夫!・・・ ただ,PCの中が吹飛んじゃったっぽい (´・ω・`) 何とかサルベージしないと ふっかちゃんが orz 前回の続き的な日記です WFでは小物なんかも作ってます....


いいもの見っけた!
こんにちは さとう(仮)です. 前回Genkeiさんのサイトで面白プリンターを発見したことを記事にしましたが 今回も面白アイテム発掘記録です. なんと! 0.8mmノズル! 何らかの経緯でこのサイトを見てくださる人なら 意味が解るはずです・・・ はず....


NEW ITEM
最近暑(熱?)すぎて何もやる気が起きません 参った,まいった さとう(仮)です. 早いものでWF終了から2週間たちました. 次のWFに向けて作りたいものを思案しないといけない頃です. また ふっかちゃん でも作ろうかなと思ってます....


Trino2ちゃん 進化! その3
佐藤(仮)です まだまだ続く Trino2ちゃん LCD搭載計画 本筋とは離れたところで奮闘中です. 考えられる原因は2つ(とりあえず) ①ホームポジションの高さが違う ②移動量がまだ少し違って,結果的に数mmの隙間が残った 本来なら幾何学的に決まる②は違う気がするけど,...

Trino2ちゃん 進化! その2
一進一退 ならまだまし さとう(仮)です. 前回の続き的な記事です. LCD取付までは良かったけど新たな問題が生じました. (´・ω・`) ヘッドが下まで下がらない・・・orz Z=0まで下げてもヘッドから100mm以上すきまがある. なんてこった!!...


Trino2ちゃん 進化!
やりたいことも,やらなきゃいけないことも いっぱい! さとう(仮)です. 今回はTrino2ちゃん購入時からずっとやりたかったことが ようやく完成したので備忘録的に もともと,3DプリンターはReprapのオープンソースで みんなが自由に作れるのが素晴らしいところ...


ピンチっ!
基本的にはピンチです! さとう(仮)です. 使ってたらTrino2ちゃんが壊れた orz 大事なジョイントが外れた・・・ (´・ω・`) とは,言ったものの もともと接着剤で固定してあるくらいのそれなので 実はあまりピンチではありませんでした. (あぶない あぶない)...


必要に思えばこそ その3
さとう(仮)です ちょっとずつWF用のふっかちゃんを仕上げてます. 今までのWFに比べて計画的(?)に進められている気だけします. さて,第3弾 我等が長は西住殿にご執心 作るしかないではありませんか! 大洗女子高のエンブレム モチーフのDDスタンドベース!...


必要に思えばこそ その2
WFまでまだまだ時間あるし大丈夫だよね・・・ さとう(仮)です. DDスタンドのベース板を我らが長に自慢したところ 「”アイマスベース”とか需要あんじゃね?」 と言われたのでやってみました. 今回はシンデレラガールズのロゴをベースに作りました....